「オドル野菜プロジェクトinEHIME-オドルサトイモ-」の収穫イベントが開催されました
2025年9月23日、愛媛県大洲市 サトイモ栽培ほ場で開催された「オドル野菜プロジェクト」の収穫イベントに、大洲市内の児童・保護者、大洲農業高校生徒が参加し、今年の4月に植えたサトイモの収穫を行いました。
大洲農業高校の生徒さんは、春の植え付けから今回の収穫まで一緒に参加してくれました。
子どもたちは土のついた大きなサトイモのまとまりを「よいしょ!」と小さな手を重ねて協力しながら収穫していました。その姿は、見ていて胸が温かくなるほど立派でした。
サトイモと大きな葉を両手に収穫を祝うダンスをÜSAと共に踊り、収穫を通じて自然の力を感じ、子どもたちの表情には達成感があふれていました。学びと喜びが一緒になった貴重な体験となりました。
最後には、大洲農業高校の生徒さんが用意してくれたサトイモのスイーツを味わい、収穫イベントの思い出がさらに特別なものになりました。
この日、青野事務局長、河野部長、生産者の藤田さんも忙しい中、参加いただき、心から感謝いたします。
「オドル野菜プロジェクトinEHIME-オドルサトイモ-」収穫イベントの模様